シンボルマーク

M・O・H通信(もうつうしん):持続可能で豊かな循環型社会を築く社会人の意識を向上するため M・O・H通信は情報を発信し交流を続けます。

M・O・H通信(もうつうしん)
もったいない(循環)他の生命を奪って得たものをを使わせて頂く おかげさま(共生)人は一人では生きられない、環境によって生かされている ほどほどに(抑制)欲はほどほどに、良き環境を作り上げるために
  • M・O・H通信バックナンバーPDFライブラリー
  • ごあいさつ
  • 執筆者が語るM・O・H通信
  • 応援メッセージ
  • M・O・H通信概要
  • M・O・H通信図書館
  • 環境への取り組み
  • リンク集

  • M・O・H通信ブログ
  • M・O・H川柳

M・O・H 通信 50号
M・O・H通信PDFダウンロード新規ご登録申し込み
M・O・H通信PDFダウンロード
M・O・H通信PDFダウンロードにはご登録が必要です。

M・O・H 通信 50号


《2016 Winter 特集:地域資源を活かして「食」》
★発行日/2015年12月25日
★部数/6,000部
★表紙写真/りんごとみかんのある風景
★ページ数/72ページ
★内容/

M・O・H巻頭言
「食物」の自給力が無ければ持続可能社会は生まれない
 森 建司 …… 4
M・O・Hな店(わくわく共育ステーション)
 障がいをもつ子どもの未来のために 大和 幸子 …… 5
特集: 地域資源を活かして「食」
 ① M・O・H対談(たねや)
  自然に学ぶ食文化~商い・社会・未来~ 
  山本 昌仁 & 森 建司 …… 10
 ② 寄稿
  「おいしが うれしが」知っていますか? 嘉田 由紀子 …… 19
 ③ 寄稿
  おいしく 楽しく 美しく 中村 貴子 …… 24
 ④ 寄稿
  「しがのええもん」レシピ 
   中田 慈穂・土井 詩子・藤岡 いづみ …… 29
 ⑤ M・O・H座談会
  「食」から広がる子育てのカタチ 
   田中 裕子・宮本 麻里・桐畑 裕子・前川 和彦 …… 34
M・O・H鼎談
 女性が輝くために必要なことフランスvs日本 
   関口 一恵・森 建司・辻村 琴美 …… 42
里のお話
 ヒラタケ 三山 元暎 …… 48
M・O・Hレポート(なでしこファーマーズ)
 食hana咲かそう!~食について話す交流会~⑦ …… 49
M・O・Hレポート
 ドイツ フォレスターシンポジウム 山元 周吾 …… 51
M・O・Hレポート
 湖北の再生可能エネルギー関連施設見学会 辻 博子 …… 53
M・O・Hレポート(環人ネット)
 美の滋賀ふるさと深いぃ学び塾 …… 55
本の紹介 …… 58
漫画 
 山暮らし子育て日記 オノ ミユキ …… 59
心温まる物語
 松代大本営地下壕にて 今関 信子 …… 61
インターナショナルメッセージ ー独逸
 森にふれて 原 修子 …… 63
講演日記 …… 65
イベント紹介、M・O・Hニュース …… 66
第9回 M・O・Hせんりゅうコンテスト 2015
 ベスト3決定 …… 67
4コマ漫画
 にこやか …… 67
読者の声 …… 68
M・O・H通信申込書…… 69
M・O・H通信の発行に当たって…… 70
M・O・Hcafe3案内・申込書…… 71







関連リンク

▲▲▲このページのトップに戻る

新江州株式会社 循環型社会システム研究所 M・O・H通信事務局

〒526-0111 滋賀県長浜市川道町759-3 TEL:0749-72-5277 FAX:0749-72-8681

Copyright (C) SHINGOSHU Co. Ltd., All rights reserved.